栃木市の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズとちぎ店へ!

スタッフブログ

台風の影響で雨漏り!?対処法などわかりやすく解説

 

栃木市・佐野市皆様こんにちは!

地域密着の屋根・外壁塗装専門店

プロタイムズとちぎ店です!

いつもブログをお読みいただき

誠にありがとうございます!

今回のブログを執筆させていただく

アシスタントの名渕です!☺ 

最近、不安定なお天気が続き

「台風で雨漏りが発生した…!」

という方もいらっしゃるでしょう。

強風や大雨をともなう台風は、

住まいに甚大な被害をもたらします。

代表的な被害の一つが雨漏り。

事実、台風で雨漏りが発生することは

少なくありません。

この記事を読まれている方のなかにも

台風で雨漏りが発生し、

「雨漏りが発生したらどうすればいい?」

「なぜ急に雨漏りが発生したのか?」

「雨漏り補修には、どのぐらい

費用がかかるのだろう?」

など、さまざまな疑問や不安を

抱えている方もいらっしゃるでしょう。

1.台風で雨漏りが発生!どうすれば良い?

雨漏り

この章では、

“台風で雨漏りが発生したらどうすれば良いのか”

具体的な対処法をご紹介いたします。

1-1.放置NG!早々に業者に診てもらうべし

台風で雨漏りが発生した場合は、早々

業者に診てもらいましょう

 

「通常の雨では雨漏りしない。

雨漏りしたのは台風の時だけ」

といった場合にも、業者に診てもらう

べきです。なぜならば、一度でも雨漏りが

発生した場合、住まいに何らかの問題が

潜んでいる可能性が高いためです。

通常の雨では雨漏りしていないと自分が

思っているだけで、人知れず屋根裏で

雨漏りしている…

ということも十分に考えられます。

業者に診てもらうこともなく、

雨漏りを放置し続けると…
住まい内部に入り込んだ雨水は躯体を

少しずつ腐食させるなどして、徐々に

住まいを蝕んでいきます。長らく

放置すれば、住まいは本来の耐久性を

維持できず早々に寿命を

迎えてしまう可能性もあります。
また、場合によっては、喘息や

アトピー、アレルギー性気管支炎

アスペルギルス症(ABPA)

などを引き起こす原因となるカビや

菌を発生させてしまうこともあるのです。
そのため、一度でも雨漏りをした場合は

業者に診てもらうことを強くオススメします。

業者に診てもらうと、
・雨漏りの発生原因
・必要な補修工事の内容 

※多くの場合、何らかの補修工事が必要です。
などが明らかとなります。
※雨漏りは再発しやすいため、

信頼できる腕の良い業者に診て

もらうことが重要です。このあたり

4章にて詳しく解説いたします。

▼本サイトを運営しているプロタイムズでも、
雨漏りの調査を実施しています。
詳しくは、下記をご覧ください。

 

1-2.応急処置なら自分でもできる

「すぐに業者に診てもらうのは難しい」
「業者に診てもらうまでの間、できることはしておきたい」
など、すぐに業者に診てもらえない

状況下にある場合は、ひとまず

応急処置を施しておくのも一つの手。

応急処置であれば、自身でも可能です。

●応急処置①

雨水の浸入箇所を「ブルーシートで覆う」

雨漏り 応急処置
雨水の浸入箇所をブルーシートで

覆うことで、一時的に雨漏りを

止めることができます。

はっきりと雨水の浸入箇所が

わからなくても、屋根から雨水が

浸入している疑いがある場合は

屋根一面を、外壁から雨水が

浸入している疑いがある場合は

外壁一面をブルーシート覆うことで

一時的に雨漏りを止められる

可能性は十分あります。

※注意点
ブルーシートは風にあおられやすいため、

屋根や外壁にそってしっかり留めてください。

●応急処置② 

雨水の浸入箇所を「防水テープでふさぐ」

防水テープ

どこから雨水が浸入しているのかが

はっきりとわかっている場合は

その箇所を防水テープで覆う

応急処置がオススメです。

雨水の浸入箇所を防水テープで

ふさぐことで、一時的に

雨漏りを止めることが可能です。

※注意点
防水テープでの応急処置ができるのは

雨水の浸入箇所が乾いている

状態の時だけです。

塗れている箇所に防水テープを

貼ってもすぐにはがれてしまうため

雨が降っている日に防水テープで

ふさぐ応急処置はできません。

※屋根にのぼっての作業は、大変危険です。

屋根にのぼっての作業が必要となる場合は、

自身で応急処置をするのではなく、

早々に業者に診てもらうことを

強くオススメいたします。

思いがけないところから雨水が

浸入している場合など、

応急処置①②では雨漏りを

止めることができないこともあります。

※上記の応急処置は、

あくまで急場をしのぐための間に合わせです。

応急処置をして雨漏りが止まったとしても、

根本的な問題を解決できている

わけではないため、いずれは雨漏りが

再発するはずです。そのため、

応急処置をしたからといって安心せず

早々に業者に診てもらってください。

 

2.台風で雨漏りが発生する原因は?補修が必要?

「なぜ突然、雨漏りが発生したのだろう?」

など、雨漏りの発生原因が気に

なっている方も少なくないでしょう。

この章では、考えられる雨漏りの

発生原因をご紹介いたします。
あわせて雨漏りの発生原因によって

異なる補修工事についてもお伝えいたします。

2-1.雨漏りの原因① 自然災害(台風)

台風によって住まいに何らかの破損等が生じ、

破損箇所から雨水が浸入するなどして、

雨漏りが発生することがあります。

▼台風によって住まいに何らかの破損が生じ、

雨漏りが発生する例

⇩⇩⇩⇩
・暴風で屋根材がとび、そこから雨漏りが発生
・どこかから飛んできたモノが外壁を壊し雨漏発生

この場合、台風によって被害をうけた

(雨漏りの発生原因となっている)

破損箇所を補修する必要があります。
※火災保険を使って無料で補修工事が

できる可能性があります。

火災保険に加入している場合は

以下3-2をチェックしてみてください。

※台風時に雨漏りが発生しても、台風が

直接的な原因とは限りません。

住まいに何らかの問題がある場合、

通常の雨では大丈夫でも、激しい雨や

横なぐりの雨などが降る台風時には

雨漏りが発生してしまうことがあります。

以下2-2~2-5では、その他の

雨漏りの発生原因をご紹介いたします。

2-2.雨漏りの原因② 経年劣化

外壁や屋根、シーリング(コーキング)などは

時間の経過とともに劣化が進行します。

これを経年劣化と言います。

この経年劣化が原因で、台風時に

雨漏りが発生することがあります。

経年劣化が進行すると防水性能が

失われるため、劣化箇所から住まい内部に

雨水が浸入してしまうのです。

▼雨漏りの発生原因となる経年劣化の症状例

構造クラック
外壁のひび割れ

外壁の欠損

屋根材の割れ

屋根材のズレ

シーリング(コーキング)の割れ

ベランダのひび割れ

※上記以外にも、雨漏りの原因となる

経年劣化は多数あります。

経年劣化が原因で雨漏りが生じている場合

(雨漏りの原因となっている)

劣化箇所を補修する必要があります。

2-3.雨漏りの原因③ 施工不良(新築の場合のみ)

新築の場合、台風時の雨漏りの発生原因は、

建築時の施工不良の可能性があります。
「家を建ててすぐ、2~3年以内の

台風時に雨漏りが発生した」

といった場合は、施工不良が原因で

雨漏りが発生している可能性大です。

よくあるのは、窓枠や換気口などの

開口部と呼ばれる部分に何らかの

問題があるケース。窓や換気口を

設ける際に、きちんと雨仕舞

(建物内部に水が浸入しないように施工すること)

ができていないと、そこから

雨漏りが発生することがあります。

施工不良が原因で雨漏りが発生している場合は施工不良箇所の補修が必要です。
※施工不良が原因で雨漏りが

発生している場合は、無料で補修ができる

可能性があります。

2-4.雨漏りの原因④ 何らかの工事

何らかの工事をした時に、屋根や外壁などを

破損させる・キズをつける等したことが原因で

台風時に雨漏りが発生することがあります。

▼雨漏りの発生原因となることがある工事例
●太陽光発電パネルの設置
太陽光発電パネルを屋根に設置する際

工事内容に問題があると、そこから雨水が

浸入し雨漏りが発生することがあります。
●スレート瓦(屋根)の塗装工事

スレート瓦の塗装工事をする場合、

スレートの重なり部分を切る「縁切り」

をしなければなりません。この縁切りを

していない、もしくは十分に縁切りが

できていないことが原因で

雨漏りが発生することがあります。

※上記以外にも、雨漏りの

発生原因となる工事はあります。

何らかの工事が原因で雨漏りが

発生した場合は、発生原因に応じて

補修をする必要があります。

 

2-5.雨漏りの原因⑤ メンテナンス不足

全く掃除をしていない、壊れた箇所を

そのままにしておくなど、住まいの

メンテナンスをしていなかったことが原因で

台風時に雨漏りが発生してしまうことがあります。

▼雨漏りの発生原因となるメンテナンス不足の例
・ベランダを全く掃除しておらず

排水溝が落ち葉などで詰まっていたために雨漏りが発生
・壊れた雨樋をそのままにしていたために雨漏りが発生

メンテナンス不足が原因で雨漏りが

発生した場合は、状態に応じて掃除や

壊れた箇所の補修などの

メンテナンスをする必要があります。

2-6.[参考]雨漏りの発生原因を調べる方法

雨漏りの発生原因は、以下いずれかの

調査方法で突き止めます。
どの方法で調査をするのが良いかは

雨漏りの状況等によって異なります。

予算等を踏まえて業者と相談をするのが良いでしょう。

●雨漏りの調査方法

調査方法 内容 費用相場
目視調査 読んで字のごとく“目で視(見)て”調査する方法です。一目で確認できる箇所だけでなく、屋根の上や天井裏などの普段見えない箇所まで丁寧にチェックしていきます。 無料~3万円程度
散水調査 雨水が浸入していると思われる箇所に水をかけて、雨漏りを再現し、雨漏り箇所を特定する方法です。 3万円~18万円程度
赤外線サーモグラフィ―調査 高感度赤外線カメラで住まいを撮影し、温度で雨漏り箇所を調査する方法です。水の浸入箇所や滞留箇所は温度が下がるため、雨漏り箇所を突き止めることができます。 15万円~35万円程度
発光液調査 雨水の浸入の疑いがある箇所に検査液を流し込みます。雨漏り箇所が複数ある場合には、色の違う検査液を使用することで、雨水の浸入箇所と、漏水箇所がひと目でわかります。 10万円~25万円程度

※費用相場はあくまでも目安です。

詳細な費用は、各業者にお問い合わせください。

3.雨漏り補修が必要な場合、いくらかかる?

この章では、雨漏り補修にかかる

費用相場などについて解説いたします。

3-1.雨漏り補修にかかる費用相場

雨漏りの発生原因等によって必要な

補修工事は大きく異なります。

そのため、雨漏り補修にかかる費用は

ケースバイケースです。

数万円ですむこともあれば、場合によっては

100万円以上の費用がかかることもあります。
“自身の住まいの補修に、いくらかかるか”

が知りたい場合は、業者に雨漏りを診てもらい

見積りを算出してもらう必要があります。

以下、参考情報として雨漏り補修工事の

内容別に費用相場をまとめています。

<工事内容別!雨漏り補修工事の費用相場>

補修工事の内容 費用相場
ひび割れ補修(シーリング補修) 5万円~
ひび割れ補修(シーリング補修)+外壁塗装 100万円~
外壁|重ね張り *1 150万円~
外壁|張り替え *2 200万円~
屋根|重ね葺き *3 80万円~
屋根|葺き替え *4 100万円~

🔵1 重ね張り:既存の外壁の上に

新しい外壁材を施工する工法

🔵2 張り替え:既存の外壁を取り除き

新しい外壁材を施工する工法

🔵3 重ね葺き:既存の屋根をそのまま残し

その上に屋根材をかぶせる工法

🔵4 葺き替え:古い屋根材をすべて撤去し

新しい屋根材に替える工法

 

※雨漏りの発生原因によっては、

防水シートの補修や瓦の交換など、

上記以外の補修工事が必要な場合もあります。

3-2.雨漏り補修工事は火災保険で無料に?!

結論から申し上げると、火災保険を使って

無料で補修できるケースもあります。
たとえば、台風によって屋根材が

とばされたことで雨漏りが発生したなど

台風、暴風等の自然災害が原因で

雨漏りが発生した場合に火災保険が

おりるケースが多いようです。


一方で、経年劣化や施工不良な

、自然災害以外の原因で発生した

雨漏りは一般的に火災保険の適用外です。

※ただし、火災保険の適用条件は、

各保険商品によって異なります。

そのため、「火災保険は使えないだろう…」

と勝手に判断するのではなく、まずは自身が

加入している保険商品の内容を

確認してみることをオススメいたします。

 

4.雨漏りの再発を防ぐためには業者選びが超重要

雨漏りは再発しやすいため、信頼できる

腕の良い業者に依頼をすることが非常に重要です。

4-1.雨漏りが再発しやすい!?

雨漏りは再発してしまうことが

少なくありません。事実、

「何度、雨漏り補修をしても、また再発してしまう…」

というトラブルも多数報告されています。

なぜならば、雨漏りの発生原因を

突き止めるのはプロでも非常に難しいためです。

▼トラブル例
「漏り補修を含むリフォーム工事をしたが、補修後も雨漏りを繰り返している」
※出典:住宅リフォーム・紛争処理支援センター

そのため、雨漏りの発生原因を突き止め、

雨漏りが再発しないように完璧に

補修をするためには、信頼できる腕の良い

業者に雨漏りを診てもらう

(場合によっては、補修してもらう)ことが重要となります。

4-2.業者選びの際にチェックしたいポイント

業者を選ぶ際にチェックしたいポイントは下記の2つです。

☑雨漏り補修の実績
業者を選ぶ際に必ず確認をしたいのが、

雨漏り補修の実績です。やはり実績が

豊富にある業者の方が、知識の面でも

技術の面でも、より安心である

ことは間違いありません。

先述の通り、雨漏りの発生原因を

突き止めるのはプロでも難しいという

のが現状です。そのため、

雨漏りの発生原因を突き止め、

確実に雨漏りを止めるためには、

確かな知識や技術をもった業者に

工事を依頼することが鍵となります。

建築士・雨漏り診断士

・外装劣化診断士などの専門資格
雨漏りを診たり、補修工事をしたりするのに

専門資格が必要というわけではありませんが

資格の有無は業者のレベルを見極める

一つの判断指標となります。

●雨漏りに関する資格一覧
・建築士
・雨漏り診断士
特定非営利活動法人 雨漏り診断士協会が

認めた雨漏り診断のプロ。雨漏りに関し

て豊富な知識を持つ。
・外装劣化診断士
一般社団法人 住宅保全推進協会が認めた

建物診断のプロ。住まいの屋根

・外壁などの外装部分の劣化状況を

正しく見極める知識を有する。

上記2つのチェックポイントを満たしている

イコール=

信頼できる腕の良い業者というわけでは

ありませんが、少なくとも信頼できる

腕の良い業者かどうかを見極める

ポイントとなることは間違いありません。

★賃貸の場合は、自身で業者を

見つけるのではなく、管理会社や

大家さんに連絡をしてください。

賃貸のお住まいを自身で勝手に

補修するのはNGです。

まとめ

台風で雨漏りが発生した場合に

押さえておきたい知識をすべて

ご紹介いたしました。

いかがでしたでしょうか。

台風が発生した場合、早々に業者に

診てもらいましょう。業者に診てもらい

発生原因を突き止め、早々に必要な

補修工事をすることが重要です。

すぐに診てもらうのが難しい場合には

ひとまず応急処置を施すのも一つの手。

応急処置すれば、取り急ぎ雨漏りを

止められることもあります。

とはいえ、応急処置はあくまでも

急場をしのぐための間に合わせのため

どちらにしても早々に診てもらう必要があります。

雨漏りは再発しやすいため

、業者選びも非常に重要となります。

このあたり最後の4章にまとめて

おりますので、業者選びの参考にしてください。

 

外壁・屋根塗り替え お問い合わせはこちら! 

「一度問い合わせたら、その後しつこく連絡が来るようになるんじゃない…?」そのようなご心配は一切ありません!無理な勧誘・契約など一切行ないませんので、どうぞ安心してお問い合わせください。塗装を検討されている方、塗装に関して質問や気になることがある方は、是非お気軽にプロタイムズとちぎ店㈱ウチックスにお問い合わせくださいませ。

完全無料の診断調査・御見積依頼承ります。

日中お忙しい方、メールでのやり取りも可能です。

24時間受付可能!カンタン1分でお申込みができます。

 

ショールームの来店予約はこちら!

実際にお話をお聞きしたい方は是非ショールームまでご来店ください!ショールームの来店予約はコチラ↓↓

※下記バナーをクリックいただくと予約フォームが開きます。

 

LINEのお友達登録を募集中!

プロタイムズとちぎ店ではLINEのお友達登録を募集しています!登録はこちらのQRコードからご登録ください。 ご登録いただくと、ホームページのフォームからではなくLINEから来店予約やお問合せが出来ます♪スマートホンお使いの方、公式LINEもございます!お友達登録の後、ぜひお問い合わせにご活用ください♪

 

施工事例はこちら!

おかげさまで創業96年施工実績18,800件超!塗装工事完成工事高 福島県内10年連続No.1!(福島建設工業新聞調べ)工事の管理も安心してお任せいただけます。

 

店舗・ショールームはこちら!

■栃木市街方面 ⇨ 岩舟・藤岡方面 の場合富田バイパス(栃木県道11号)「カインズモール大平」さんの交差点から約500m先左手、道路沿いにあります。大きな看板が目印です!

※元auショップ様跡地、ビックモーター様の手前になります

 

 

インスタグラムやYouTubeもやってます 

塗装屋がインスタにユーチューブ!?とお思いのそこのアナタ、イベント情報・施工事例・お客様の声など情報盛りだくさん!本人は恥ずかしい!?スタッフの自己紹介も投稿してますので、ぜひ気になる方はchuck! ……面白いかも!?

プロタイムズいわき店

 

 

 

プロタイムズいわき店

 

 

 

 

人気記事

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
to top