栃木市の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズとちぎ店へ!

スタッフブログ

【7月の外壁塗装】夏の終わりを見据えて今こそ知っておくべき塗装のポイント

栃木市・佐野市皆様こんにちは!

地域密着の屋根・外壁塗装専門店

プロタイムズとちぎ店です!

いつもブログをお読みいただき

誠にありがとうございます!

今回のブログを執筆させていただく

外装劣化診断士の服部です!☺ 

 

こんにちは、とちのき塗装テックの服部です。
7月に入り、日差しもぐんと強くなってきました。梅雨が明ければいよいよ本格的な夏の到来です。
この時期、外壁や屋根の塗装を検討しているお客様から多くのお問い合わせをいただきます。

この記事では、7月という時期に塗装を検討するうえで押さえておきたい気候条件や塗料の選び方、そしてお盆明けの施工を見据えた準備ポイントなどを詳しく解説していきます。

1. 7月は「塗装を考え始めるのにちょうどいい時期」

「塗装は春か秋がベスト」とよく言われますが、実は7月も非常に重要な判断のタイミングです。
なぜなら、夏の紫外線や台風前の備えとして、外壁や屋根の状態を見直すのにぴったりの時期だからです。

加えて、7月中に計画しておくことで、お盆明けの着工もスムーズ。
「まだ暑いから、工事は涼しくなってからにしたい」とお考えの方も、この時期に動き出すことが実は成功のカギなのです。

2. 夏特有のダメージと塗装の関係

夏は塗装にとって大敵である「紫外線」と「高温多湿」がピークを迎えます。

  • 紫外線による塗膜の劣化

  • 急な雨による汚れ・カビの発生

  • 屋根や外壁の膨張・収縮によるクラック

これらの症状が目立ち始めるのが、ちょうど7月から8月にかけて。
劣化の初期症状(チョーキング、色あせ、細かなひび割れなど)を見逃すと、秋以降に補修費用がかさむケースも少なくありません。

3. 「お盆明け施工」希望の方が7月にやるべきこと

■ なぜ今から準備すべき?

お盆明けからの施工を希望する場合、7月のうちに

  • 現地調査の依頼

  • 見積の取得

  • カラーシミュレーション

  • 使用塗料の決定

  • 工事日の予約

といった段取りを進めておくことで、希望どおりのスケジュールで施工が可能になります。

8月後半から10月前半は「塗装の人気シーズン」であり、業者の予約が埋まりやすいため、早めの相談が大きな差となります。

まとめ|お盆明けに向けて、今こそ動き出すチャンス

7月は「今すぐ工事をしたい方」だけでなく、
「お盆明けの施工を考えている方」にとっても準備のベストタイミングです。

気温・天候・塗料選び・施工時期。
それぞれを正しく判断すれば、失敗のないリフォームが実現できます。

住まいの塗り替えは、早めの準備が成功のカギ。
とちのき塗装テックでは、経験豊富なスタッフがご相談から施工までしっかりサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

 

外壁・屋根塗り替え お問い合わせはこちら! 

「一度問い合わせたら、その後しつこく連絡が来るようになるんじゃない…?」そのようなご心配は一切ありません!無理な勧誘・契約など一切行ないませんので、どうぞ安心してお問い合わせください。塗装を検討されている方、塗装に関して質問や気になることがある方は、是非お気軽にプロタイムズとちぎ店㈱とちのき塗装テックにお問い合わせくださいませ。

完全無料の診断調査・御見積依頼承ります。

日中お忙しい方、メールでのやり取りも可能です。

24時間受付可能!カンタン1分でお申込みができます。

 

ショールームの来店予約はこちら!

実際にお話をお聞きしたい方は是非ショールームまでご来店ください!ショールームの来店予約はコチラ↓↓

※下記バナーをクリックいただくと予約フォームが開きます。

 

LINEのお友達登録を募集中!

プロタイムズとちぎ店ではLINEのお友達登録を募集しています!登録はこちらのQRコードからご登録ください。 ご登録いただくと、ホームページのフォームからではなくLINEから来店予約やお問合せが出来ます♪スマートホンお使いの方、公式LINEもございます!お友達登録の後、ぜひお問い合わせにご活用ください♪

 

施工事例はこちら!

おかげさまで創業97年施工実績18,800件超!塗装工事完成工事高 福島県内11年連続No.1!(福島建設工業新聞調べ)工事の管理も安心してお任せいただけます。

 

店舗・ショールームはこちら!

■栃木市街方面 ⇨ 岩舟・藤岡方面 の場合富田バイパス(栃木県道11号)「カインズモール大平」さんの交差点から約500m先左手、道路沿いにあります。大きな看板が目印です!

※元auショップ様跡地、ビックモーター様の手前になります

 

 

インスタグラムやYouTubeもやってます 

塗装屋がインスタにユーチューブ!?とお思いのそこのアナタ、イベント情報・施工事例・お客様の声など情報盛りだくさん!本人は恥ずかしい!?スタッフの自己紹介も投稿してますので、ぜひ気になる方はchuck! ……面白いかも!?

プロタイムズいわき店

 

 

 

プロタイムズいわき店

 

 

ブログ執筆者

服部 公基の写真

株式会社とちのき塗装テック 営業/施工管理

服部 公基

保有資格:外装劣化診断士 2級建築施工管理技士 石綿作業主任者 石綿含有建材調査者

人気記事

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
to top