スタッフブログ
秋は外壁塗装のベストシーズン!失敗しないための事前準備とは?
2025年08月07日(木)
栃木市・佐野市の皆様こんにちは!
いつもブログをお読みいただき
誠にありがとうございます!
今回のブログを執筆させていただく
外装劣化診断士の服部です!☺
こんにちは、とちのき塗装テックの服部です!
夏の暑さが落ち着き、心地よい風が吹く秋。この時期は、外壁や屋根の塗装にとっても絶好のタイミングです。しかし、せっかくのベストシーズンに施工トラブルや後悔を招かないためには、塗装前の準備がとても重要です。
この記事では、秋に塗装を検討している方へ向けて、「塗装前にやっておくべき準備」や「よくある注意点」についてわかりやすく解説していきます。
なぜ秋が塗装に最適なのか?
外壁塗装は、気温や湿度、天候の影響を強く受ける作業です。秋が塗装に適している理由は以下の通りです。
-
気温が安定している(15℃〜25℃)
-
湿度が低く乾燥しやすい
-
台風シーズン明けで長期予報が立てやすい
-
カビやコケが目立ち始める時期でもある
夏に蓄積された紫外線のダメージや、冬に備えてのメンテナンスにもぴったりの季節です。
秋の塗装前に必ずしておきたい5つの準備
1. 家の状態をセルフチェックしよう
まずは家の外壁や屋根の現状を簡単にチェックしてみましょう。
-
外壁にヒビ割れや**チョーキング(白い粉)**は出ていませんか?
-
コーキング(目地部分)のひび割れや剥がれはありませんか?
-
屋根に色あせやサビ、苔の繁殖はありませんか?
少しでも気になる点があれば、早めにプロに相談することをおすすめします。
2. 業者選びは慎重に!「相見積もり」はマスト
秋は塗装の繁忙期。信頼できる業者は早くから予定が埋まってしまいます。
-
少なくとも2〜3社の相見積もりを取りましょう。
-
「価格」だけでなく、提案内容の丁寧さや担当者の対応も重要です。
-
施工実績や口コミもチェック!
迷ったら、地元密着型でアフターサービスがしっかりしている会社が安心です。
3. 工期と天候リスクを理解しておこう
秋は比較的天候が安定しているとはいえ、雨や台風の影響が完全にゼロではありません。
-
工期は天候によって前後する可能性がある
-
目安として、一般的な戸建て住宅なら10日〜2週間程度が多い
-
台風接近中は足場や養生シートの安全管理が必要
事前に業者と「天候不良時の対応ルール」を確認しておくと安心です。
4. 近隣へのごあいさつも忘れずに
塗装工事中は、足場の設置や高圧洗浄、塗料のにおいなどでご近所にご迷惑をかける可能性があります。
-
工事前には、挨拶まわりをしておきましょう。
-
挨拶の際には工事期間や作業時間帯、業者名などを伝えておくと印象が良いです。
優良業者であれば、代わりに挨拶回りをしてくれるケースもあります。
5. カラー選びはシミュレーションを活用!
せっかく塗り替えるなら、家の印象をガラッと変えるチャンスです。
-
ただし、色選びを失敗すると後悔が大きい…
-
最近は、カラーシミュレーションツールを使って事前にイメージ確認が可能!
弊社でも「カラーシミュレーション」を無料でご提供しています。
まとめ|秋塗装を成功させるためには“準備”がカギ!
秋は塗装にとって最高の季節ですが、準備不足だと後悔やトラブルの原因にもなりかねません。
家の状態チェック→業者選び→天候確認→近隣対策→カラーシミュレーション
この5ステップを踏んで、安心して塗装工事を迎えましょう。
もし今、こんな悩みがあるなら…
-
そろそろ塗り替え時期だけど、どこに頼んでいいかわからない
-
台風シーズンを過ぎた今、早くメンテナンスしたい
-
色選びで失敗したくない!
そんな方は、ぜひとちのき塗装テックへお気軽にご相談ください。
現地調査・お見積もり・カラー提案、すべて無料でご対応いたします!
外壁・屋根塗り替え お問い合わせはこちら!
「一度問い合わせたら、その後しつこく連絡が来るようになるんじゃない…?」そのようなご心配は一切ありません!無理な勧誘・契約など一切行ないませんので、どうぞ安心してお問い合わせください。塗装を検討されている方、塗装に関して質問や気になることがある方は、是非お気軽にプロタイムズとちぎ店㈱とちのき塗装テックにお問い合わせくださいませ。
完全無料の診断調査・御見積依頼承ります。
日中お忙しい方、メールでのやり取りも可能です。
24時間受付可能!カンタン1分でお申込みができます。
ショールームの来店予約はこちら!
実際にお話をお聞きしたい方は是非ショールームまでご来店ください!ショールームの来店予約はコチラ↓↓
※下記バナーをクリックいただくと予約フォームが開きます。
LINEのお友達登録を募集中!
プロタイムズとちぎ店ではLINEのお友達登録を募集しています!登録はこちらのQRコードからご登録ください。 ご登録いただくと、ホームページのフォームからではなくLINEから来店予約やお問合せが出来ます♪スマートホンお使いの方、公式LINEもございます!お友達登録の後、ぜひお問い合わせにご活用ください♪
施工事例はこちら!
おかげさまで創業97年!施工実績18,800件超!塗装工事完成工事高 福島県内11年連続No.1!(福島建設工業新聞調べ)工事の管理も安心してお任せいただけます。
店舗・ショールームはこちら!
■栃木市街方面 ⇨ 岩舟・藤岡方面 の場合富田バイパス(栃木県道11号)「カインズモール大平」さんの交差点から約500m先左手、道路沿いにあります。大きな看板が目印です!
※元auショップ様跡地、ビックモーター様の手前になります
インスタグラムやYouTubeもやってます
塗装屋がインスタにユーチューブ!?とお思いのそこのアナタ、イベント情報・施工事例・お客様の声など情報盛りだくさん!本人は恥ずかしい!?スタッフの自己紹介も投稿してますので、ぜひ気になる方はchuck! ……面白いかも!?
この投稿をInstagramで見る
ブログ執筆者
株式会社とちのき塗装テック 営業/施工管理
服部 公基
保有資格:外装劣化診断士 2級建築施工管理技士 石綿作業主任者 石綿含有建材調査者
人気記事